Lena Platonos
Lena Platonos / ΣΑΜΠΟΤΑΖ
 (Lyra CD 0140)

 レナの記念すべき1stアルバム。独特のはじけた感性が全開です。男性Vocalと絡み合いながらヒステリックに歌う様はエキゾチックと言うよりエロチック(^^;)。怪しくも艶かしい瞬間を堪能できます。で、アレンジは女バッティアートと異名を取るぐらいの様々な仕掛けが凝らしたものなんですよねぇ。ザビナ・ヤナシューもゲスト参加!独特の透明感溢れる歌声を聞かせてくれます。
Lena Platonos / Karyotakes
 
(Lyra CD 0124)
 詩人コスタス・カリオタキスの13の詩にメロディーをつけた2ndアルバム('82年)。サヴィナ・ヤナトゥの透明な歌声をフィーチャーした、ピアノとエレクトロニクスによるアンビエントな歌曲集です。最小限の音の中に独特の響きの和声が鳴り響く不思議なレナワールドです。1曲目の"Brady (Breath)"は厳かな美しさに溜息が出る名曲中の名曲。
Lena Platonos−Savina Yannatou
 / To '62 Tou Manou Hatzidaki
(Lyra CD 0124)
 サビナ・ヤナトゥーとの競演名義による3rdアルバム('83年)。前作に続く音数の少ない幻想アンビエントなエレクトロニクスが特徴的ですが,歌はギリシャ色,ライカ色が強くなっていて美しくも親しみやすい仕上がりとなっています。それにしてもサビナの透明な歌声の美しさよ!
Lena Platonos / Maskes Iliou
 
(Lyra CD 3368)
 サヴィナとの競作リリース後、いきなりエレポップ&テクノ方面へ音楽性をシフトした4thアルバム('84年)。無機的なシンセに摩訶不思議なアレンジ、そして何よりも妖しく艶かしいレナのVoiceが絡む様は、もはやエロチックでさえあります。3曲目の組曲の捻じれた音世界は壮絶ですね。
Lena Platonos / Gkalon
 (Lyra CD 0140)

 5thアルバム(84年)。前作からのエレポップ路線、ここに極まると言える5thアルバム('84年)。独特のメロディーラインは健在ですが、冷ややかな硬質なシンセアレンジはギリシャと言うよりまるでジャーマン・ロック。ヴァンゲリスと言うより、クラスターかクラフトワークってな感じ。そんなガギガギのシンセに乗って、浮遊するレナのVoiceがまた形容不能なんです。相変わらずの感性ぶっ飛びまくり。
Lena Platonos / Η ΗΧΩ ΚΑΙ ΤΑ ΛΑΘΗ ΤΗΣ
 (Minos 7243 4 89449 2 2)
 再びサビナ・ヤナトゥと競演した6thアルバム('85年)。サビナとレナが半数の曲を書き分けており、レナな摩訶不思議空間とサビナのしっとりとした歌がバランス良く融合しています。海の底を漂うようなサビナの歌の静けさが絶品ですが、そこにレナの有機なシンセが変なバックをつけるんですね。どういう感性してんだろ、この人。レナの歌は決して美味くないものの、お姉さん系でジットリと妖しく、これはこれでとても個性的。
Lena Platonos / Lepidoptera
 
(Lyra CD3446)
 さらに変な感性で突っ走る7thアルバム('86年)。4thアルバムからの冷たいエレ・ポップ風味はそのままにさらに不思議な世界を創造しています。旧A面に当たる前半部ではエレ・ポップを通り越してインダストリアルとでも言うような沈んだ音響を聞かせ、次作以降の静謐な感覚に繋がる音を聞かせてくれます。その一方で、旧B面に当たる後半は1stアルバムに通じるような妖艶な歌ものに仕上げたりと、なかなかどうして一筋縄ではいかないのが彼女らしいところですね。なお、サビナも参加。
Lena Platonos / To Spasimo ton Pagon
 
(Sirius SMH 89002)
 "Breaking the Ice"と題された8thアルバム('89年)。レナとヤノス・プラミドスによる男女Vocalのややシリアスな歌曲集です。前半はシンプルなピアノをバックに,激しくも冷たい感性で迫ります。後半は生ストリングスや浮遊するエレクトロニクスを加えたレナらしいものですが,8曲目のアフリカン・リズムから葬送行進曲への流れはぶっ飛びすぎ!
Lena Platonos / Mi Moy Yoys Kykloys Tarate
(Sony 467869 2)
 '90年リリースの10thアルバム。本作も独特のシンセ&エレクトロニクスを縦横に駆使した摩訶不思議な音世界を作ってますが,レナ姉のエロい歌声を前面に出したいつに無くライカ的なメロディアスな音になっています。冷たく無機的なサウンドが売りのレナ姉ですが,本作の暖かめのサウンドは少し意外ですね。
Lena Platonos
  /
Το μιξερ τηζ Λεναζ Πλατωνοζ (FM 892)

 なんとテクノ&DRUM'N'BASSに挑戦した11thアルバム('96年)。彼女独特の浮遊感のあるメロディーと硬質なシンセの使用法はそのままに、彼女の音楽が自身でリミックスされています。ギリシャでテクノすると....と言うイメージそのままの世界が広がります。もう才能が違う!
Lena Platonos
 / χιλιεζ και μια μελωδιεζ
 
(Lyra CD 0741)

 ギリシャのレナ・プラトノスのなんとBest盤(2002年リリース)。もう1曲目から妖しげなメロディー全開で、それを妙にメリハリのある打ち込みサウンドでバッキングしていきます。収録曲はあの妖作1st"Sanpotas"からが中心で、それに妙に無機的なシンセで迫る"Gkalon"の曲が混じります。後半部は逆にシリアスで幻想的な曲中心。もう摩訶不思議で妖しい...そして美しい。そんな印象のBest盤に仕上がりました。This Is Lena!